管理人 木崎 正敏って誰?
はじめまして!木崎と申します。
「別にキョーミねーよ!」っていう人もいるかもしれませんが
”どこの何者か知らないやつ”の情報よりも
ある程度でも、知っている人物からの情報の方がスッと
頭に情報がインプットされると思うので
簡単に自己紹介させてください 笑
九州出身の30代の男です。(タイトル見れば分かりますが・・・)
どこにでもいるしがないサラリーマンでしたがやりたくもない
営業の仕事を会いたくもない上司の元ダラダラと
週末のビールを楽しみに
毎日を消化しているような人生を送っていました。
ただ20代後半に差し掛かってくる頃にふと感じたんですよ
というか感じちゃったんですよねw
「もしかして俺の人生ってこのクソみたいなやりたくもない仕事と
ムカつくアホ上司もの元、コキ使われて終了なんじゃね?」と
というのも会社には結構上の上司もいたんですが
毎日口癖のように「給料上がんね~かな~?」
みたいな愚痴をこぼしていたんですよ。
おれに比べればそんなに低くないだろ!とか思いながら
ふと気になって飲みの席で冗談交じりに
「○○さんくらいなら相当貰っていますでしょ!」
みたいなノリで探ってみたんですよねw
そしたら急に神妙な顔つきで
「実は手取りで○万しかもらっていないんだよね・・・」
と呟いたんです。
いやいや嘘だろ?!とか思ったんですが
普段とは違う顔つきの上司の顔つきからして
「こりゃまじだ・・・」と焦りと恐怖感が襲ってきたんですよね。
このままだとマジやべーぞ!と毎日考えていたんですが転職しようが
また同じような境遇だったら?とか考えていたら
転職する気も起きないんですよ・・・
(そもそも好きな業種でもないし)
何とか美味しい副業はないんか?と
カタカタとGoogle先生に「在宅 副業」と検索。
先生にネットビジネスなるものをご教授いただき…
サイトアフィリやSNS、トレンドアフィリに挑戦⇒挫折⇒END。
このまま人生もENDなのか・・・と思いきやYoutubeビジネス?
なるものの存在を知り動画とかメンドクせーなと思いつつも気持ちで参戦。
動画ってなんだかめんどくさそうだな・・・という気持ちとは裏腹に
元々文章を書くのが苦痛でたまらなかったのもあってか
動画はそこまで苦痛に感じなかったんですよね。
バンバンアップロードすることで徐々に収益が・・・!
当たった動画⇒水平展開を繰り返して
ようやく安定してYoutubeで稼げるようになったという感じです。
今ではYoutubeでは~50万くらい稼ぎつつ、もう一度アフィリのほうにも少しづつ力を入れて
そちらでは最低でも毎月~100万程度の収益を上げ続けています。
今まで会社に勤めて、会社からお金を得ることしか知らない人からすると
何だか胡散臭い話ですが、現実この程度↓は半自動で稼ぐ事も可能です。
また、別ASPですが・・・
あくまでもアドセンスは22日時点での収益ですが、この位のペースって感じです。
YouTubeっていうとアドセンスしか無いと考える人もいますが、アドセンス意外にも活かせますからね
Youtubeアフィリの特徴とは?
Youtubeアフィリの最大の特徴は”文章を書く必要が無い!”
というのが文才の無い私にとっては大きな利点でしたね。
なにせ文章なんて、社用メールくらいしか書いてませんでしたし
本当に文章という文章は苦手っというか集中力が持たないんですよw
Youtubeで言えば
文章なんてタイトルと説明文をチョロチョロっと書くくらいですから
私のように文章が苦痛という人は確実に挑戦するべきだと言えますよ。
というかやらない理由が無いと言っても過言じゃないですw
以下、私が1瞬で思いついたYoutubeアフィリの利点↓
・文章を書かなくても稼げる
・顔出し声出し、撮影不要でも稼げる
・難しい被リンク?ページランク?なんかのSEOを覚えなくてもいい
・HTMLの知識も不要
・一度作った動画は削除されたりしない限り半永久的に稼ぎ続けてくれる
・100万~とかになってくると厳しくなってくるが
数十万とかならサイト系よりも断然楽に稼げる
・他のサイトアフィリSNSアフィリにも連動させることが可能!
1瞬で思いついた文だけでこれだけ思いついたので他にもいろいろありそうですが
ここで伝えたいのは、
やらない理由がない!
という事は強く言いたい!心の底から強く言いたい!
もしもこれを読んでいるあなたが
・お金なんて欲しくない!
・Youtubeなんて触りたくもない!
・文豪である
・ただ1クリックで○○万円稼ぎたい!
以上に当てはまらないのであれば
小学生でもおじいちゃんでも、100%参入しておくべきだと断言します!
※冗談抜きで小学生でもYoutubeだけで数千万稼いでいる子もいますからね
そのくらい初心者でも可能性がある業界だし
今から参入しても全然遅くないのがYoutubeという業界なんですね~
もちろん私が強制するものでもないし
やるやらないはあなた次第ですがリスクというリスクも無いビジネスといえるので
「一度くらいは挑戦してみては?」と思いますよ^^
それでは最後までお読みいただきありがとうございました
また次の記事等では、どのようにYoutubeで収益が上がるのか?
などなど書いていきたいと思います。
何か質問要望あればお気軽にご連絡くださいね~
タグ:木崎 正敏