YouTubeアフィリ今からだと稼げない理由と後発組が稼ぐ唯一の方法とは?
木崎です。
こういうブログをやっているんで結構YouTubeに関する質問とか
多く頂くんですが結構多いのが
「今からでもYouTubeって稼げますか?」
と言った弱気な質問は中々多く貰っています。
まあ結論から言うと、「今からでも稼げるから、今すぐ始めろ!!」
と言いたいのが本音ですw
と言うのも、「稼げるかな・・・どうしようかな・・・」
と悩んでいる時間ってメチャクチャ無駄なんですね。
別にYouTubeアフィリで万一稼げなかったとしても人生が
崩壊するわけでもあるまいし、怖い借金取りのお兄さんが扉をガンガン叩いてくる
なんてことも100%あり得ないわけですw
くよくよ悩んでいるくらいだったら、キッパリここでやるか?やらないか?
バシッと決めるくらいでちょうど良いかと。
少し厳しいですが、YouTubeアフィリも立派なビジネスですからね。
と前置きが長くなるのが私の悪い癖ですが
今からでも稼げるか?という疑問をテーマに書き殴ってみたいと思います。
ズブの素人でも今からでも稼げるのか?!
結論から言うと、余裕で稼げますw
論より証拠。先日ちょっとYouTubeの収益化ルールの基準が変更になりましたね?
その際にちょっとテスト的に、あえて新しいチャンネルを立ち上げ
0からスタートして、どの程度審査が変わったかテストしました。
>>YouTube 1万再生以下の動画は稼げなくなった?2つの対処法とは?
その際、全く0スタートで別に誘導とかそういった小細工もしていませんが
既にこのくらいの再生数が上がっています。
別にドや顔するほどの数字でもないんですが 苦笑
流石にどんな動画も100発100中とかそういうアホ臭い煽りは
私はしませんが、狙った属性に狙った通りの動画をアップすることで
この程度の数字は余裕で打ち出す事が可能です。
動画自体も別に私が面白おかしく、商品をレビューするとか
そう言うものでも無いし、「誰にでも出来る動画をアップした」
ただこれだけのことなのです。
つまり、ここで言いたいことは今からでも
正しい戦略で、正しくYouTube動画をアップすれば
0からでも、余裕で収益は打ち出せるって事ね。
希に頑張ったけど稼げないとか、今ではもう飽和して稼げないとか
そういうネガティブな人間の意見も見ますが
ただ、やり方が悪いか、やっていないだけってのがパターンなんですよね。
まっ人間少しでも上手くいかないと、どんどんマイナスの情報にとらわれて
泥沼にはまるように、マイナス思考に沈んでいきますが
「やるべき事をやって、やらないで良いことをやらない」
これさえ徹底すれば、どんな凡人でも、どんなに低く見積もっても
月収10万、20万は突破できるものです。
実は後発組の方が有利?
ネットビジネス後発組とかそういう単語も耳にしますが
何を基準に後発なのか?ってよく分からないし
私がみると、何時のタイミングで参入しようとも
後発組って単語は見かけるものなんですよね。
始まった瞬間にやっていないと後発なの?みたいなw
まあそれはさておき、実は後発の方が有利な面もあります。
と言うのも、「どういう動画が再生数を稼げて、どういうパターンで攻めればいいか?」
これについては、既に稼いでいるライバルを見れば
傾向などについては、自由に見れるので
パクれる所はパクれる部分は多いにありますからね。
動画をパクれや!って言っているわけではないですよ?
ネタの切り口、タイトル選定、タグの設定 etc
何も動画を丸ごとパクらなくても、真似出来るところは腐るほどあります。
ただ、不思議なことに人間って他人の真似はしたくない!
という心理が働くためか。稼げてもいないのに0から
自分オリジナルの手法や動画でやっていこうとしていくんですよね。
これが完全な空回りの序章で稼げていないんだったら
稼げている手法を真似る、学ぶこれが鉄則です。
どんな、プロ野球のメジャー選手でも最初は先輩選手の練習法を真似たところ
からスタートするのが当たり前。
0から素振りの練習するわけないですし
そんな非効率なことしていたら「おまえ何してるの?」で終わりですw
考えてみれば、当たり前の事なんですけどね。
と言うことで、今でも正しい戦略で実践すれば楽勝で稼げる
と言うことだけは伝えさせていただきます。
それでは今回は以上です。木崎でした。
>>翌月から20万も狙えるライバルとは逆点のYouTube戦略
>>YouTubeに動画を投稿しないで、YouTubeで稼せぐノウハウ
>>超素人向けのYouTubeノウハウ+自動収益化特典はコチラ

>>に木崎に質問するにはこちら